2025年3月 おすすめゲームタイトル

毎月のおすすめ

2025年3月に発売するおすすめのゲームタイトルを紹介します。

幻想水滸伝 I&II HDリマスター

  • 公式サイトhttps://www.konami.com/games/suikoden/rem/1_2/jp/ja/
  • メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • ジャンル:RPG
  • 発売日: 2025年3月6日
  • 価格:5,500円(税込)
  • プラットフォーム: PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、Steam、Epic
  • 概要: 1990年代に発売されたRPG『幻想水滸伝』シリーズの第1作と第2作をHDリマスター化。高解像度のグラフィックと新たな機能で、108人の仲間を集める壮大な物語が再び楽しめます。
    映像や音が良くなっただけでなく、バトルのおまかせや倍速、UIの改善など操作性の改善も行われており、より楽しみやすくなっています。
  • おすすめユーザー: オリジナル版をプレイしたファンや、クラシックなRPGを初めて体験したい方に最適です。

ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション

  • 公式サイト: https://www.nintendo.com/jp/switch/bas6a/index.html
  • メーカー: 任天堂
  • ジャンル:RPG
  • 発売日: 2025年3月20日
  • 価格: パッケージ版:7,678円(税込)、ダウンロード版:7,600円(税込)
  • プラットフォーム: Nintendo Switch
  • 概要: Wii U向けに発売されたオープンワールドRPG『ゼノブレイドクロス』の移植版。地球の生き残りの1人である主人公が広大な惑星ミラを新たな居住地とするべく、未知の生物や環境を探索しながら、人類の生存をかけた戦いが繰り広げられます。
  • おすすめユーザー: 広大な世界を自由に探索したい方や、深いストーリーと戦闘システムを持つRPGを求めるプレイヤーにおすすめです。

アサシン クリード シャドウズ

  • 公式サイト: https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/shadows
  • メーカー: ユービーアイソフト
  • ジャンル:アクションアドベンチャー
  • 発売日: 2025年3月20日
  • 価格: 9,790円(税込)
  • プラットフォーム: PlayStation 5、Xbox Series X|S、UBISOT CONNECT、STRAM、LINA、EPIC GAMES、MAC OS
  • 概要: 戦国時代の日本を舞台にした『アサシン クリード』シリーズの最新作。忍者や侍として、歴史的な出来事や人物と関わりながら、陰謀渦巻く世界での暗殺任務を遂行します。
    今作は伊賀者である奈緒江、アフリカ人の侍である弥助の2人が主人公になってます。
  • おすすめユーザー: 歴史的な日本を舞台にしたアクションアドベンチャーを楽しみたい方や、『アサシン クリード』シリーズのファンに最適です。

Beyond The Ice Palace 2

  • 公式サイト: https://pqube.co.uk/beyond-the-ice-palace-2/
  • メーカー: Storybird Studio
  • ジャンル:アクション
  • 発売日: 2025年3月13日
  • 価格: パッケージ版:4,180円(税込)、ダウンロード版:3,800円(税込)
  • プラットフォーム: PlayStation 5、PlayStation 4(ダウンロード専売)、Nintendo Switch
  • 概要: 1988年に発売されたBeyond The Ice Palaceの続編として登場するアクションプラットフォーマー。プレイヤーは「呪われた王」となり、鎖を駆使して敵を倒し、広大な王国を探索しながら、隠されたエリアや宝物を発見します。
  • おすすめユーザー: レトロなアクションゲームの雰囲気を楽しみたい方や、探索要素のあるプラットフォーマーが好きなプレイヤーにおすすめです。
created by Rinker
¥3,594 (2025/04/04 20:08:35時点 楽天市場調べ-詳細)

Split Fiction

  • 公式サイト: https://www.ea.com/games/split-fiction
  • メーカー: エレクトロニック・アーツ
  • 発売日: 2025年3月6日
  • 価格: 6,900円(税込)
  • プラットフォーム: PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC
  • 概要: 2人プレイ専用で、分割画面で進行するアドベンチャーゲーム。
    本作は2021年にゲームアワードを受賞した協力プレイゲーム『It Takes Two』を手掛けたHazelight Studiosの最新作です。SFとファンタジーの2つの世界を行き来します。
  • おすすめユーザー: 重厚なストーリーとマルチエンディングを楽しみたい方や、選択による物語の変化を体験したいプレイヤーに最適です。
[03月06日発売予約][PS5ソフト] Split Fiction (スプリットフィクション) [ELJM-30645]

神椿市建設中。REGENERATE

  • 公式サイト: https://srd.kamitsubaki.jp/game/regenerate
  • メーカー: KAMITSUBAKI STUDIO​
  • ジャンル: SFダークファンタジー・テキストアドベンチャー
  • 発売日: 2025年2月20日
  • 価格: 4,980円(税込)
  • プラットフォーム: Nintendo Switch、Steam
  • 概要: 現実とは異なる歴史を辿った世界線に存在する街「神椿市」を舞台に、プレイヤーは「観測者」として召喚され、少女「化歩」と共に世界を救う戦いと冒険の旅に出ます。美麗なイラストとフルボイスで描かれるキャラクター、そしてプレイヤーの選択によって物語が大きく変化するマルチエンディングを採用しており、繰り返しプレイすることで異なる展開を楽しむことができます。 ​
    また、KAMITSUBAKI STUDIO所属のアーティストの人気楽曲も多数登場し、物語とリンクして世界観を広げます。​
  • おすすめユーザー: 深い物語性とキャラクターの魅力を重視するアドベンチャーゲームファンや、SFやダークファンタジーの世界観が好きなプレイヤーに特におすすめです。また、KAMITSUBAKI STUDIOの音楽やアーティストに興味がある方にも楽しめる内容となっています。​

その他

SNIPER ELITE:Resistance

人気のスナイパーアクションシリーズ最新作で、第二次世界大戦を舞台にした戦略的シューティングゲームです。

ミカと魔女の山

魔女見習いの少女ミカが主人公のアクションアドベンチャーゲームで、美しいグラフィックと心温まるストーリーが特徴です。

軒轅剣 雲と山の彼方

古代中国を舞台にしたRPGで、壮大な物語と戦闘システムが魅力です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました